デラセラでは、脂が少ないさっぱりした刺身用のサーモンに三温糖と岩塩をすりこんで
脱水シートで3日間挟んで水分を抜きます。
そのあと、4時間燻製して出来上がりです。
シャンパンと白ワインに合います!ビールもいいですね。
是非、デラセラのスモークサーモンを召し上がれ。
日本での燻製法は冷燻が一般的で、あらかじめしっかり塩漬けにし、塩抜きと乾燥ののち、低温度で時間をかけて燻煙します。
生食用のサーモンを使うのでデラセラでは外気が低い冬しか作りません。
またこのようなスモークサーモンは欧米ではロックスと呼ばれでいます。
欧米では一般的にスモークサーモンといえば火を通したものを指す。
イギリスでは、スコッチの燻煙と相性がいいのでおつまみで人気があります。
そのままスライスして食べるほか、サラダやマリネ或いはサンドイッチの具としても用いられる。
クリームチーズとの相性が良く、この組み合わせはベーグルサンドの代表的な具材としても知られる。